【iPhone】マイナンバーカードが読み取れない時の設定方法は?原因と解決策を徹底解説

iPhoneでマイナンバーカードを読み取ろうとしてもうまくいかない…
そんなお悩みをお持ちの方へ。

本記事では、「読み取れない原因」から「iPhoneの正しい設定と操作方法」、「それでも解決しない場合の対応」まで、最新の技術情報をもとに詳しく解説します。

iPhoneの最新モデルやiOSの設定に関する注意点も押さえて、マイナンバーカードがスムーズに読み取れるようにサポートします。

目次

1. iPhoneでマイナンバーカードが読み取れない主な原因

  • NFC非対応の機種の場合(iPhone7以降が対応
  • 読み取り位置がずれている、接触が不安定
  • iPhoneケースや金属環境が干渉している
  • イヤホンや充電ケーブルが邪魔している
  • iOSやアプリ設定、機内モードなどのソフト面の問題

2. 事前チェック:対応機種・OSバージョンの確認

  • iOS13以降かどうかを確認(iOS13未満では非対応
  • iPhone7以降の機種であることを確認

3. NFC読み取りの基本的な操作手順

  1. マイナンバーカードのIC面をiPhone背面の上部、カメラ横あたりにしっかり密着させる
  2. 位置や角度を少しずつずらして読み取りやすい位置を探す
  3. 真上からではなく、少しずらすことで読み取りやすくなるケースもある

4. 設定・注意点確認一覧💡

注意点内容説明
対応機種かどうかiOS13以降とiPhone7以降の機種か確認
カバーやケース分厚いケースは外して読み取りを試す
金属製デスク・金属部品周囲に金属があると読み取りに影響
イヤホン・充電ケーブル接続していると干渉することがあるので外す
機内モードONだと逆通信に支障が出る(解除推奨)
Touch ID/Face IDONになっているか確認(NFC利用に必須)
iOSバージョン最新にアップデートされているか確認
再起動ソフトの不具合で読み取りできない場合に有効
初期化・復元他の対策でも解決しない場合の最終手段(バックアップ必須)
Universal Linksマイナポータルアプリ起動時にSafariなどの設定と連動して正常に動作するかチェック
Appleウォレット(iOS18.5〜)ウォレットに追加している場合の操作条件を確認

5. 位置調整や環境設定の詳細ポイント

  • iPhone機種ごとに最適な位置が決まっており、たとえば:
    • iPhone XS Max:カードの上辺から3cm・右辺から2cmに端末上部中央を合わせる
    • iPhone XR:カード上辺から1cm・右辺から3cmで合わせる
  • 「1cmほど離すと読み取りやすい」ケースもある
  • 金属製の机は避け、木製や布製などの平らな場所を選ぶ

6. iPhoneのソフトウェアトラブルへの対処法

  • 再起動:NFCなど一時的な不具合の解消に有効
  • iOSアップデート:最新バージョンでバグ改善、アップデートしてみる
  • 初期化(復元):最終手段。データ消失のためバックアップ必須
  • マイナポータルアプリのUniversal Links不具合
    • 再起動/アプリ再インストール/ブラウザのデフォルト設定をSafariまたはChromeに変更/Safariの「デスクトップ用Webサイトを表示」設定から対象ドメインを削除など対応する

7. ハード故障の可能性と修理対応

  • iPhone内部のNFCアンテナの故障や水濡れによるダメージがある場合は修理が必要
  • 修理先の選択肢
    • Apple Store または正規サービスプロバイダ:iPhone全体の交換対応、要バックアップ
    • 非正規の修理店(例:ジェンダス):NFCアンテナのみの交換や乾燥作業対応、比較的安価・迅速な対応
  • 故障が疑われる場合は、まず設定・操作で改善するか試行し、それでもダメなら修理相談をするのが安心です。

8. マイナポータルアプリ/Universal Linksのトラブル対処

  • アプリを起動したにもかかわらずApp Storeに飛ぶ場合、Universal Linksの連携不具合が疑われます
    • 対処法:
      • 端末の再起動・アプリ再インストール
      • デフォルトブラウザをSafariまたはChromeに変更
      • Safariの「デスクトップ用Webサイトを表示」設定から myna.go.jp を削除

9. Appleウォレットへの追加と動作条件(iOS18.5以降)

  • マイナンバーカードをAppleウォレットに追加でき、オンラインや店舗で身分証として利用可能
  • 必要条件
    • iOS 18.5以上
    • Face IDまたはTouch IDが有効
    • Apple IDの2ファクタ認証がオン
    • 最新のマイナポータルアプリを使用
  • 操作はアプリ内の案内に従い、生体認証や4桁暗証入力、セルフィー撮影などを経て設定完了

10. まとめ・要チェック項目

  • iPhoneはiOS13以上かつ7以降の機種か?
  • カバー・ケース・金属などの干渉物を取り除いた状態か?
  • イヤホンや充電ケーブルを外しているか?
  • Touch IDまたはFace IDがONになっているか?
  • 機内モードは解除されているか?
  • iOSやアプリは最新バージョンか?
  • 読み取り位置は機種に応じて調整したか?
  • 再起動やアプリ再インストールを行ったか?
  • Universal Links/ブラウザ設定は整えてあるか?

それでもだめならAppleサポートへ

それでもダメなら、NFCセンサーの故障を疑い修理相談を検討
✅参考記事
Appleサポート公式マイナンバーの使い方

✅問い合わせ先
Appleサポート問い合わせ先

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次